POSTS by time-line

次の手は米国債の改悪?

トランプ話の続編。先週トランプ政権は世界各国に対し関税の改悪を行いました。このままトランプの言い分を呑むのか、それとも軽減できるのか、これから各国それぞれが米国と一対一の交渉を始めます。なぜトランプ側がこんな無茶な税率アップをするのかといえ 続く

米国は全体主義国家になったのか!

トランプ大統領の横暴は留まるところなし。関税などの経済施策だけではありません。イスラエルに少しでも批判的だと反ユダヤ主義のレッテルを貼り、留学生なら国外追放するという暴挙に出ています。不法移民ならいざ知らず、正規の手続きで入国した留学生やグ 続く

トランプの目論見はドルの切り下げ?

プラザ合意ってご存じですか。1985年にドル円の為替相場が半分になった出来事です(円の切り上げ、ドルの切り下げ)。当時日本からの電機製品などが米国や世界を席巻し相手国の製品が売れないという事態となったため、相手国の産業保護のために飛び出して 続く

梅絨毯

京都には梅の名所がたくさん。その中でもこちらの一押しは城南宮。時期が合えば梅絨毯。今年は時期が後ろにズレたせいか、過去一番の景色に遭遇。(2025年3月21日)

事実無根の根っこ

先月から気になっていた映画『事実無根』を京都シネマで観ました。かなり地味な映画ですが、後からじわじわくる感じがマルで面白い。いうなれば噛めば噛むほど味が出るスルメイカのような感じで、記憶に残りそうな映画でした。 ・・・ 身に覚えのないDVで 続く