POSTS by time-line

クリプトスポリジウム被害の考え方

 クリプトスポリジウム症を問題にする時、時々唖然としたり、びっくりするような意見に出会います。その真偽や妥当性について少し考えてみましょう。

プリオン?

 一昨日来、新幹線の中で読み始めたリチャード・ローズ「死の病原体プリオ ン」(草思社:桃井・網屋訳)をやっと読み終えました。

ジアーディアの特効薬

 クリプトスポリジウムには特効薬が見つかっていませんが、ジアーディアにはいくつか駆虫薬というのが出ています。フラジール(メトロニダゾール)、ファシジン(チニダゾール)、それにアテブリン(キナクリン)がそうです。最初の薬、flagylはファイ 続く

ジアーディア

 Giardia・・・・・人によってはギアルディアと言ってみたりジアルジアと言ったりしますが、私は英語発音のままジアーディアとしています。理由はこっちの方が発音しやすいし、英語で議論する時のことを考えれば2重の読み方は面倒くさいから。ちなみ 続く

被害は未だ不明;シドニー事件

 シドニー当局の発表では、水道水中にクリプトスポリジウム&ジアーディアが少なからず検出された件によって7月以来の疾病の増加はないことになっています。本当でしょうか?