今年も来ましたバンブルビー

.EcoStyle

maruhana1世間は大型連休のまっただ中。今年こちらは遠出もせず、ゆっくりしたリズムの毎日です。
ネコの額のような庭は緑でいっぱいになりました。この時期の新緑が緑としては一番美しく感じます。そんな庭のドウダンツツジ辺りでブ〜〜ンブ〜〜ンいっているので覗いてみると、バンブルビー。今年もまたわが家への訪問です。


・・・

バンブルビーはマルハナバチ。昨年書いた通り、以前はみなクマバチだと思っていたんですが、よくよく眺めるとバンブルビー(マルハナバチ)は違う種類ですね。

うちにやって来るバンブルビー、他にもいろいろ花はあるのにドウダンツツジにだけご執心。蜜吸うハチも好き好きというところなのか。なんでそこまで必死やねんと思うくらい、一生懸命です。カメラの拡大ファインダーで眺めていると、触覚や手足の動きがいじらしく、ムシはムシなりに生きているんですな〜。
maruhana2

中央部を拡大すると、ビーちゃんの胸元のショールのような感じとか、カブトムシのような足もとの鉤爪がよくわかります。

maruhana3

ちなみに、バンブルビーといえば「トランスフォーマー」。あちらのバンブルビーは、まさにこのバンブルビーから名前をとったもので、原作アニメでは比較的小さなキャラだったからだそうです。今回WIkiを見ていたら、ハリポタのダンブルドアもバンブルビーのことだそうで、いろんな処に登場しています。それだけ、マルハナバチが日常的に親しまれている証拠です。

それにしても、萌える緑、飛び交うハチ、急に大きくなってきた庭の野菜たち……、琵琶湖の周りは春爛漫なこの頃です。

おまけ。
昨晩NYの株価は15000ドルを超えたとか(終値は少し下回っています)。今後どうなるか、誰にもわかりません。必然的に派生するこの国のインフレを想定するのなら、ドル資産を増やしていた方が良さそうです。来年のバンブルビーが「泣きっ面にハチ」になる前に。

DJ13