2003年の落ち穂拾い

Extra Water プール事故

昨年2003年は何かしらバタバタしていて、このHPに記載するのを忘れていたことがいくつかありました。遅れましたが、記録のためにアップしておきます。


・・・・・・・・・・・・
2003/01/01 中日新聞の滋賀版、「蛇口の向こう側」の1として、「水道の安全性に目を凝らして」ということで写真入りの記事が掲載されました。1月1日に新聞に出るとはさい先が良いのか悪いのか?

2003/02/09 東京新聞サンデー版 「みんなが気になる! 飲み水の実態」という特集記事に「水源の保護こそ重要」という拙文が載りました。

2003/02/15 岡山県総社市にて学校プールの危険性について講演、主催は岡山県教組養護教員部。思えば、ここが最初に私の言い分を取り上げてくれた学校関係者の団体で、岡山県では既に5回ほど関連講演をしたことになります。

2003/03/13 滋賀県守山市の水源地下水が汚染されていた件で、地元の朝日新聞から私の意見を求められ、それが朝日新聞滋賀版に載りました。

同じく、3月中旬、TV朝日の某人気番組から、水道のことを取り上げたいという話があり、その撮影で上京。番組制作はほぼ終えていましたが、米国のイラク侵略戦争のためお流れ? 残念。

2003/04/13 厚生労働省の水質基準見直しに対し意見書を提出

2003/05/11 朝日新聞大阪版「おおさか何番?」において、浄水器の売り上げは大阪が1番という統計を焦点にした特集記事があり、そこに私もコメントひとつ。

2003/07/30 東京都立多摩高校(青梅市)のプール事故で首の骨を折って死亡した生徒の両親が「プールの構造や指導教諭に問題があった」として、都に約1億円の損害賠償を求めた訴訟で、地裁八王子支部は30日、約4450万円の支払いを命じたとのこと。ただし、指導教諭の責任を認定しただけで、プール構造の欠陥については不問にした。有田のコメントは、こちら

以上、2003年の落ち穂拾いでした。