もの忘れ その3 二度買い

.Books&DVD… .opinion

昨晩から近畿北部は大雪。琵琶湖の西側も北部ではそれなりに降雪。拙宅周りも5cmちょいは積もっています。でも、昨晩止まっていたJR湖西線は通常運行。今日昼頃から雪が終わるという予想からですが、最近の天気予報の的中率は素晴らしい。それはさておき、

もの忘れ第三段は本の二度買い。ここ数年、書籍や漫画雑誌の二度買いが多くなってきました。年のせいかと思ってもやはり呆れますね〜。

・・・

俳優さんの名前が思い出せない、それどころか、知人の名前も忘れて出てこない。顔は思い出すのに名前がわからない。あらら。

昔出かけた旅行先は覚えていても行ったのはいつのことだったか。また、以前読んだ本や観た映画の筋が記憶の彼方・・・。そんなもの忘れは年寄りの証拠だと思っていたら、いつのまにか私にもお鉢が回ってきたのか。

さらにがっくりなのは、一度買って読み終えた本のことを失念してしまい、再び買ってしまうこと。よくやるのは月に何度か出てくる漫画雑誌。表紙を見ただけでは新しいのかどうか曖昧だし、第何号まで買ったのか覚えていないので、つい同じものを買ってしまうことが度々。読み進めていくと、あらこれって既に読んだやつやんか〜と呆れてしまいます。

漫画雑誌だけではありません。つい数日前本を整理していたら、同じ本が2つあることに気づきました。奥付みると印刷年が違うので買った年月もそれなりに離れているみたい。こりゃ参った。

同じ表紙の本を2つ買っていた。奥付みると第7刷と第11刷でした。あらら。

さらに参ったのは、最近面白いのを読んだなぁと思っていた本が実は数年前に既に読了していたものだったこと。最初のはリアル書籍だったんですが、二回目は電子書籍。出版社と表紙絵が違うので同じ内容だと気づかなかったのかもしれません(弁解)。

こちらは出版社違いとリアル・電子本違いがありますが、読んだ時期が離れていたせいか、昨年末読んだ時に新鮮な印象だったのが変。

・・・とこれらの話を連れ合いにしたら、ずっと昔から書籍の二度買いしてるやんかとの指摘あり。ということは最近の話じゃないらしい。脳細胞の劣化というよりも過去の不首尾はなかったことにしたいと考え、記憶の中なら追い出していたのかもしれん。そうだとするとまだましか(笑)。

おまけ:先日取り上げたクニルプスの傘、京都では東急ハンズの傘売り場にたくさん並んでいました。クニルプスのサイトに紹介されている京都大丸よりも品揃えが多く、流石ハンズですが、そのハンズもとうとう東急グループが手放してしまったので今後どうなるか気になるところです。