竹小舞ふたたび

8時前から竹屋さんが現着。慌ただしい1日の予感。10時半頃、ケイテックの加藤さんから電話あり、早速現場に出向き、電気工事関連の現場打ち合わせ。その際、つけてはいけない位置に差圧式吸気扇を予定していたことを指摘される。危ういところだった。加藤さん、ありがとう。
板金屋さんも雨樋留め金具の施工を開始。大工さんも忙しそうだ。
棟梁は2Fの鴨居部分やこちらが追加で注文した階段部分の障子つけの施工。棟梁の造作、難しい作業をいとも簡単にやるだけでなく細かい所まで気配りされていて仕上がりに感服です。奥村さんも熱心な作業ぶりで、拙宅工事はホンマに良い大工さんたちに恵まれ幸せです。

512takekomai512kariamadoi

竹小舞最終段階。土壁を守るための仮雨樋を設置

11時頃、仮設トイレのくみ取り車到着で素早く作業終了、ご苦労さんでした。午後、西京コクヨの西村さんから電話、レール工事は26日に決定。2時前に六地蔵の家具店・プラナの玉井さんから電話、注文していた電灯スタンドの製作が15日にあがるとのことでした。

512dennki1512dennki2

電灯位置変更で配線やり直し、度重なる注文にイヤな顔ひとつ見せずの加藤さん。右は差圧式換気扇口を変更するケイテック加藤さんと増田さん。

午後2時半頃現場に行くと、原田さんが原田棟梁と打ち合わせ中。その後、階段塗り壁の件、浴室床仕舞いの件を相談。予定では金曜日・土曜日に荒壁塗りとのこと、いよいよです。