ソーラー発電設計に関してエルガの桜井さんと電子メールで相談。エコケーブルについてはスイス経由で入手できそうな雰囲気(?)。日本では売っていないのかなぁ。
「7. 電気工事」カテゴリーアーカイブ
電気配線案受け取り
3時、現場で駐車場部分の相談、立会。電気配線図面(案)を受け取る。厨房設計の件で大阪道具屋筋・千田の池田さんと電話で相談。
エコケーブルはどこ?
19日はMacEXPO幕張へ。20日は東京秋葉原で電線遮蔽ケーブルを探すが見つからず。ヤマギワでドイツ製の電灯を再チェック。デザイン重視の電灯で配光データもないという説明に落胆。この間、現場は石垣壊しで武田建設には面倒をかけた模様。
電気工事チェック完了
電気工事設計のチェックを終え、関連資料を原田建設へ送付。門扉関係のアイデア案もいっしょに伝える。
電気工事打ち合わせ
13:30原田建設で電気工事打ち合わせ。使用する電線は焼却時にダイオキシン等を生成しない非塩ビタイプでいけそうな雰囲気に小躍り。電気工事担当のケイテックさんの知識と対応の早さが頼もしい。
電話線はどうする?
ケイテック工務第一課の西川課長に電話線案をファクシミリ。バス型、スター型の選択で悩むのが有田自身面倒になってきたので、電話はPHSで飛ばすことにした。
右写真は架橋PE管の水栓ジョイント>
エコケーブルは国内調達
原田さんとケイテックへ電灯、スイッチ配置変更の件でファクシミリ。ソーラー発電配線見積の件で桜井さんへemail。非塩ビの電線ケーブルは国内調達にしたので、スイスの佐々木さんへの発注をキャンセルする旨をemail。
やっと電気工事開始。夕方、建築家の足立さんから拙宅見学の件で電話あり。
スィッチボックスも鉄製で脱塩ビを図る。右は電話配線をするケイテックの加藤さんと増田さん。
電灯工事で悩む
原田さんへ電灯工事変更の件でファクシミリ、設置場所などをケイテックに伝えてもらう。原田左官さん、現場初登場。屋根下のモルタル塗りラス下地作り。水道給水管工事でパイオニア設備工業・若松さんとモリタさんが作業。
電柱敷設変え
朝一番で関西電力が電柱支線の敷設替えのために拙宅現場から支線を撤去し仮支線を別電柱に取付ました。朝、明日予定されているオイレス工業の可動ブラインド工事について原田さんと打ち合わせ。予定窓の掃除中に、網戸を先に設置しないと困ったことにな ることに気づき、棟梁経由で原田さんに連絡を入れてもらい、オイレスへの確認、場合によっては工事延期の手配をお願いしました。(可動ブラインドの写真は後日)
換気扇
原田さん来訪、現場の進捗状況をチェック。蒸し暑い日で午後3時半雷雨。原田棟梁、三上さん、川並さんの3人は担当大工工事を進めていく。電気工事担当のケイテック・加藤さん富田さんは足場解体前ということで換気扇外部箇所の設置を行う。エコライフ、コクヨへ作業予定調整のため事務連絡。
2F踊り場天井の杉板張り。業務仕様のステンレス製換気口は外観も大きい