「手続き・その他」カテゴリーアーカイブ

友人逝去

大学、院でいっしょだった同級生の木村君(環境庁地球環境部)が急死したので、葬式で彦根へ。->
 夕方工事現場に立ち寄ると、木材搬入がだいたいすんでいるような感じだった。

多治見へ

岐阜多治見の大平さん宅へ取材。新築時から給水管の腐食で赤水となり、今年になってポリエチレン管でやり直したということで、その実態を調べに行った。塩ビ鋼管では赤水が出てくることを工事関係者はもっと真剣に考えてほしいものだ。

禁煙看板

給水管工事は水栓ジョイントが入荷せず休止。現場は大工工事のみ。原田建設は禁煙表示看板を張り付ける。拙宅の工事関係者は、こちらの注文を理解し建屋外に出てタバコをすっているのが有り難い。
422noSmoke

買い物へ

連休の最中、棟梁一人現場に出てきて作業、キッチン換気扇の木枠等の設置を行う。上吊り引き戸の件で棟梁と相談。その後、連れ合いと東急ハンズへ、電灯装飾用の和紙等を買い込む。

足立さん来訪

原田さんにキッチン設備の入荷時期について相談。床張ってからなので、6月中旬でとのこと。
現場は1F書斎や玄関屋根部分の炭化コルク断熱材張りが進行中。炭化コルクの現し部分を鉋かけの杉板で格好よく納めていくのは結構手がかかる作業です。

510Ccork右は、書斎屋根下に炭化コルクを張る原田棟梁。

2時に建築家・足立和郎さんご夫妻が拙工事現場を来訪。足立さんといえば、有害建材を排除した家づくりのパイオニアの一人として著名な方ですが、偉ぶったところのない実直な雰囲気がマル。足立さんの目的は、戸建て本邦初?かもしれない脱塩ビの水道給水管設計施工の見学がメインだったようですが、わざわざ遠くから勉強したいと来られる意欲にも感服です。約2時間近く現場で意見交換したり、拙宅設計へのアドヴァイスなども下さいました。お土産に、足立さん編著『ナチュラルハウスをつくろう』(白馬社)の改訂新版を頂戴。どこが改訂かといえば、後ろについている購入情報一覧が更新され、一部評価変更になっているとのことでした。

かび

昼前後に婦民の山口さんと電話、昼諫早の大城さんに電話。水野さんに電話。洗剤意見書書き。夕方5時半〜6時半、現場にて電動ブラインドシャッターのオイレス工業と打ち合わせ。その際、原田さんに変更分を伝える。

521kabe521kabi

1F西壁には未だ水気が残っている。右は、竹にカビが発生したところ。自然素材の宿命かな。

ちょっと買い物

京都六地蔵の家具店・プラナへ、清水明さんの電灯スタンド受け取る。大谷さんのイスも購入決定。野村テーラーで座布団生地を購入。大阪ガスのショールーム・デリパ京都で浴室乾燥機カワックの新製品を知る。これは外壁でなくても設置可能な壁付けタイプで、これだったら拙宅でも可能だと連れ合いと相談する。